第2弾!選挙に隠された『ウソ』を暴く!! 隠された事実を報道する、『真実の放送局』 第21回
category: 癒し,パワースポット,SF,
Tags: 夢解き,戦争,字謎,解読,預言者
隠された事実を報道する
『真実の放送局 情報センター』
*世界賢者会議
超科学研究センター
所長 月影流水
いよいよ、始まっちゃいました、衆議院選挙。
皆さんが、正しく投票できるように、ボク達は、嘘を見抜いていきますよ。
第2弾、いきますねえ。
気になったのは、党首第一声!
維新の党の松井代表。
「大阪では、すでに高校授業料の無償化実施していますよ!」
って?
エエッ?
公明党山口代表は、
「消費税10%にして、高校授業料無償化実現。」
だってえ?
オイオイ!
地方自治体で解決できるものは、自治体に任せればいいじゃん。
大体、消費税は、国の借金返済に、使うんじゃあなかったのかい?
「消費税10%にして、高校授業料無償化しよう!」
なんて言っているのは、安倍総理でしょう?
長期にわたる自民党の金銭バラまき政治で、日本国は、大きな借金を背負って
いるんだよ。
一体、この借金を どうするつもりなの?
安倍総理、山口代表は、この国の借金を どうやって返済するつもりなんだい?
安倍総理は、
「政策を出して!」
って、野党に向かって言っているけど、自分達こそ行き当たりばったりで、何の
政策もないじゃん!
どうやって、国の借金を減らすつもりなのか、ハッキリ説明してよ。
ハッキリと、公明党の山口代表に言おうかな。
「安倍総理の口車に乗るのも いい加減にしなよ!創価学会員は、生活を切り詰め
安売り商品を買い求め、東奔西走しているんだ。消費税10%?低所得者をイジメ
るのも たいがいにしなよ!」
創価学会員は、真実を見抜かなきゃ。
真の敵は、身中にあり!
ボク達は、ブレないさ。
キッパリと、『戦争反対!!』
国民は、真実を見抜こうよ!
コメントがあったら、いつでも受け付けていますからね。
http://daichinoai.jp
上記をクリック!
現在、無料公開中!!
安心して読んでくださいね。
『日本イッキ連』が目指すものを 『基本指針』として、次々に公開し
ております。
http://hihousho.com
上記をクリック!
無料公開中!!
『真実の放送局 情報センター』
*世界賢者会議
超科学研究センター
所長 月影流水
いよいよ、始まっちゃいました、衆議院選挙。
皆さんが、正しく投票できるように、ボク達は、嘘を見抜いていきますよ。
第2弾、いきますねえ。
気になったのは、党首第一声!
維新の党の松井代表。
「大阪では、すでに高校授業料の無償化実施していますよ!」
って?
エエッ?
公明党山口代表は、
「消費税10%にして、高校授業料無償化実現。」
だってえ?
オイオイ!
地方自治体で解決できるものは、自治体に任せればいいじゃん。
大体、消費税は、国の借金返済に、使うんじゃあなかったのかい?
「消費税10%にして、高校授業料無償化しよう!」
なんて言っているのは、安倍総理でしょう?
長期にわたる自民党の金銭バラまき政治で、日本国は、大きな借金を背負って
いるんだよ。
一体、この借金を どうするつもりなの?
安倍総理、山口代表は、この国の借金を どうやって返済するつもりなんだい?
安倍総理は、
「政策を出して!」
って、野党に向かって言っているけど、自分達こそ行き当たりばったりで、何の
政策もないじゃん!
どうやって、国の借金を減らすつもりなのか、ハッキリ説明してよ。
ハッキリと、公明党の山口代表に言おうかな。
「安倍総理の口車に乗るのも いい加減にしなよ!創価学会員は、生活を切り詰め
安売り商品を買い求め、東奔西走しているんだ。消費税10%?低所得者をイジメ
るのも たいがいにしなよ!」
創価学会員は、真実を見抜かなきゃ。
真の敵は、身中にあり!
ボク達は、ブレないさ。
キッパリと、『戦争反対!!』
国民は、真実を見抜こうよ!
コメントがあったら、いつでも受け付けていますからね。
http://daichinoai.jp
上記をクリック!
現在、無料公開中!!
安心して読んでくださいね。
『日本イッキ連』が目指すものを 『基本指針』として、次々に公開し
ております。
http://hihousho.com
上記をクリック!
無料公開中!!
<<第3弾!選挙に隠された『ウソ』を暴く!! 隠された事実を報道する、『真実の放送局』 第22回 | BLOG TOP |
選挙に隠された『ウソ』を暴く!! 隠された事実を報道する、『真実の放送局』 第20回>>
<<第3弾!選挙に隠された『ウソ』を暴く!! 隠された事実を報道する、『真実の放送局』 第22回 | BLOG-TOP |
選挙に隠された『ウソ』を暴く!! 隠された事実を報道する、『真実の放送局』 第20回>>